忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーマ:今年のノーベル平和賞

10月に入り先日からノーベル賞の

発表が行われている。

 

毎年世界の学者・作家・政治家・

研究者達が注目している賞の発表だ。

 

一度ノーベル賞を授与すると、

世界の人々から亡くなるまで称賛と

尊敬と研究活動資金が集まるぐらい

権威のある賞であるからだ。

 

マメには信じられないが、

世界各国で今では行うことを

禁止されているロボトミー手術の

創始者と言われるエガス・モニス医師も

医学・生理学賞を昔受賞している。

 

アメリカのトランプ大統領が喉から

手出る程欲しがっていた

今年の平和賞の栄冠は、長年に渡り

世界の貧困地帯に食料支援を

行っている世界食料計画(WFP)に輝いた。

 

欲ボケ・権力ボケのトランプ大統領を

平和賞に選ばなかったノーベル財団の

決定は当然だとマメは思う。

 

“沖縄返還”の業績が認められ、

我が国の佐藤栄作元首相も過去には

受賞しているが、時の権力者によって

政治利用される可能性が最も高い賞が

ノーベル平和賞である。

 

マメは今、ノーベル賞の創始者である

アルフレッド・ノーベル博士に

「今一番、ノーベル平和賞を

授与したい一人または団体は誰か?」と

インタビューしたい心境だ。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]