忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログテーマ:新型コロナウィルス感染症下での近鉄による運賃値上げ問題


マメは513

     

「奈良県民に多大な負担」近鉄値上げに猛反論

奈良の荒井知事、国交省公聴会出席へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe5d77d68a

 

という記事を見つけた。

 

記事を読んだマメの感想は「荒井奈良県知事の言う通り、

近鉄は特急に投資する一方、一般車両の更新や

駅のバリアフリー化が進んでいないとして

「日常的な利用者向けのサービス改善や

投資が十分ではない」である。

今回の近鉄に限らず民間企業の殆どは

“新型コロナ感染症の影響による減収”と

“ロシアによるクロアチア侵攻“を理由に、

挙って値上げの方針を打ち出している。

 

国土交通省運輸審議会公聴会での論点は、

「新型コロナウィルス感染症が終息していない

今の時点で、無人駅問題やホームドア設置問題等の

諸問題を先送りしてまで、観光客目当ての

特急列車を新規導入させることが

設備投資に該当するのか?」になるであろう。

 

だが国土交通省は“参議院選挙前に、経済界を

刺激してしまうと政治家達から批判を受ける。”

“新型コロナ感染症対策による財政状況の逼迫による

消費税増税を検討している。”という考えから、

残念ながら今回の公聴会での荒井知事の主張は

却下されるに違いない。

 

だがマメだけは荒井知事の勇気ある言動を評価し、

肝心なときに貝のように口を閉ざす政治家達を軽蔑したい。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]