忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログテーマ: GoTo2.0とGOTOイートキャンペーン再開


マメは107

 

【最新】GOTOトラベルの再会・停止情報のまとめ 岸田首相の「GoTo2.0」とは

https://airstair.jp/goto-revision/

というサイトを見つけた。

 

現在岸田新総理大臣は、解散総選挙で

自民党を勝利に導く為に相当自治体・

経済界・観光業界に対して、

相当気を遣っているのだろう。

 

6回目の新型コロナ感染症の感染拡大を

大半の学者が懸念している中での

GoTo2.0GOTOイートキャンペーン。

 

GOTOイート(農林水産省)

https://gotoeat.maff.go.jp/

 

を見てみると、利用期限日を

20211215日としている都道府県が多い。

2022331日まで利用期限日を延長した方が、

3(密集・密閉・密接)の回避に繋がると思うのだが・・・・。

また、GOTOイート使えるお店検索で

「福祉作業所」「GOTOイート」を検索すると

 

GoToイート 使えるお店検索

https://boccitabi.work/s_gurume/?query=%E7%A6%8F

 

の検索結果が出てきた。

検索で見つけた店舗の

「コロナ禍であっても、売上げ向上を掲げている姿勢。」

がマメには嬉しかった。

 

岸田新首相の掲げたGoTo2.0キャンペーンが、

吉と出るか?凶と出るか?は感染症予防対策次第。

政府は、新型コロナウイルス感染症対策分科会の

尾身茂会長ら専門家との意見調整だけは忘れないように!!

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]