忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログテーマ:夜の避難訓練



マメは210

たった2人で45人を⁉ ー夜間災害時の避難

https://ameblo.jp/mikan-kajyuen/entry-12655555397.html

 

という記事をFacebookで見つけた。

 

この記事にも書いているように

 

夜勤の数名の職員(看護師)だけで

施設(病院)に入所(入院)している

車いす・寝たきり・等

あらゆる障害(病気)の人達を

迅速・安心・安全に避難させることは

不可能に近く

 

夜の避難訓練

https://www.youtube.com/watch?v=3pGaaoA_v9U

 

以上に紹介する

夜の避難訓練の動画のように

ベテラン職員(看護師)であっても

「懐中電灯はどこ?」

「停電の為、暗過ぎて見えない!!

「電話が使えない。」という

言葉だけで終わってしまうことは

明らかである。

 

しかし全国の殆どの施設(病院)では

防災・避難マニュアル作成だけで、

必要性を感じながらも夜間の

避難訓練は行われていない。

 

新型コロナウィルス感染症対策

としてだけではなく

防災・避難誘導体制整備の為にも、

夜勤職員(看護師)を増員の施策を

国・自治体は迅速に

検討すべきではないのか?

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]