忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログテーマ:特別定額給付金

安部首相は先日新型コロナウィルス対策

として、特別定額給付金を国民一律に

給付することを正式に発表した。

DV被害者への支給方法にも

配慮が行われる点も含めてマメは

安部首相の迅速な決定に感謝したい。

 

新型コロナウィルスによる肺炎によって

お茶の間で観ていた志村けん氏に続き

岡江久美子氏も亡くなったことにより

連日放送テレビ番組を観ていて

「また、コロナ関連ニュース?もう飽きよ。」と

本心では思っていた人も社会全体が

コロナウィルス“騒動”から“死への恐怖”へと

変わり、それとともに我が事に感じつつ

あるのではないか?

マメも3月下旬の頃は「久し振り家の中で、

1日寝られる。ラッキー!」と思っていた。

だが長期の自宅待機生活に精神的に

「このままコロナウィルスに感染したら、

1人病院で死ぬんやなあ。

今度産まれ代われたら・・・」と

夢想するぐらい疲れている。

 

治療薬のアビガンの投与により石田純一氏の症状回復。

 

特別定額給付金として10万円を国民一律給付決定。

 

2つのニュースだけが、コロナウィルス関連で

少しだけが私達国民に希望の光を

差し混んでいるのではないか?

 

その給付金の給付申請方法として

マイナンバー所有者はインターネットでも

申請可能であるが、基本的には世帯主宛てに

申請書が市町村より郵送されることに決まった。

 

お金を見た全ての人が善人とは限らない。

 

今後恐らく詐欺を中心とした給付金についての

苦情・事件・事故が数多く発生するのは確実。

 

発生が予想されるケースの中でマメが一番

心配しているのが“身寄りがない

重度障害者が被害者となる”ケースである。

 

マメには高額所得者にも給付されるという

納得出来ない部分も残っている10万円の給付金。

貴重な給付金を有効に使用したい。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]