忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログテーマ:生活保護基準引き下げ裁判について考える




マメは627

 

生活保護基準引き下げは違法 全国3例目判決

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8733dca1fd6b6075f2cf9179c63954af62c3c72

 

という記事を見つけた。

 

624日の判決で東京地裁は

「見直しに合わせて国が調査した2011年までに、

食費や水光熱費といった家計に重要な物価は

むしろ上昇していて、生活保護費が一般低所得世帯と

比較して高くなっていたと認めがたい」と指摘し、

そのうえで「厚生労働大臣の判断は

統計など客観的な数値などとの合理的関連性を欠き、

裁量権の範囲を逸脱し濫用するもので違法」

として支給額の引き下げを取り消す判決を言い渡した。

 

ニュース番組で知っているとおり

現在新型コロナウィルス感染症の世界的蔓延と

ロシアのウクライナ侵攻によって、

我が国でも殆どの製品が不足している為

小麦粉や原油・電気等の代金は値上げし続けている。

侵攻が続く限りこの物価上昇は続くであろう。

今は我が国の国民も生活費を節約しながら

我慢し続けなければならない時期である。

また残念ながら我が国では侵攻が終わっても

殆どの製品の価格は値下げされないという

摩訶不思議な構造の国でもある。

 

生活保護費の決定に厚生労働大臣が

どれくらい関わっているのか?は、国民には解らない。

苦労を忘れてしまった厚生労働大臣の目には、

経済界と高所得世帯しか見えていないことだけは

国民の殆どは解ったであろう。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]