忍者ブログ

車いすユーザーの目線で「京のまち」週1回愚痴ります。 お付き合いくださいね。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログテーマ:福祉事業所での新型コロナ感染状況


昨日44日マメは

福祉施設でのコロナ感染1年で4400施設超え

複数回のクラスター発生も

https://news.yahoo.co.jp/articles/07f7ea38c8fd225

 

のサイトを見つけた。

数多くは報道されていないが、

「高齢者施設でクライスター発生」に

ニュースを見聞きしていたので、

サイトを読んでもマメは驚いていないし、

サイトに記載されている感染者数は、

障害児者に限っては氷山の一角だと思っている。

 

また今後も施設利用者へのワクチン接種が

完了するまでは、大きく良い状況には

転換しないと考えている。

 

新型コロナ感染症ワクチンの

接種後の効果期間は、接種された人・

製品によって異なるが以下のサイトに

よると6ヵ月1年間であるそうだ。

 

コロナ免疫6~8カ月持続 ワクチン接種後も効果続くと期待

https://www.at-s.com/news/article/health/national/858849.html

 

日本初承認ワクチン生みの親2年ごと接種で効果持続」

~ 独ビオンテックCEO、コロナ脱却「7580%接種で」~    

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69128230V10C21A2TJ1000/

 

にも記載されているとおり、再来年1月以降再び、

ワクチンを接種しなければならなくなるようだ。

ワクチン再接種がもし決まった場合は、

接種料金は恐らく有料化されるであろう。

 

新型コロナワクチン接種会場の表示に「Yahoo! MAP」が対応https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/05/news072.html

 

またYahoo!はスマートフォンで

アプリを起動すると、ワンタップで

近隣の会場や医療機関を確認できる

「新型コロナワクチンマップ」を開発された。

 

我が国の自治体でも順次実用化されるようだ。

新型コロナ感染症による
明るい話題と暗い話題。


明るい話題を公開する回数と時間、

1年前に比べて増えてきたことが、

国民の1人として嬉しい。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- マメの愚痴日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]