[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログテーマ:車いすユーザーも桜を見に行こう!!
マメは4月5日
車椅子や高齢者も安心して楽しめる!
バリアフリーな京都の桜名所
http://5106.jp/kyoto/3994/
という記事を見つけた。
京都市の新型コロナウィルス感染症
蔓延防止等重点処置も解除され、
最高気温が20度に達したであろう3月27日、
近鉄(京都市営地下鉄)竹田駅 ~ 近鉄(京阪)丹波橋駅
~ 京阪石清水八幡宮駅の経路で電車を乗り換え、
マメも一人電動車いすに乗って京都府の
桜の名所の1つとして有名な
“淀川河川公園 背割堤地区”に行ってきた。
3月27日当日桜は満開ではなかった。
だが屋台も営業されており、気分が晴れた。
寺社仏閣・河川敷を中心に我が国には
桜の名所と呼ばれている場所が数多くあり、
車いすユーザーも同じく見物している人達の
「手伝ってください。」という一言を
発する勇気があれば、花見に出掛けられる。
今が春本番!!
平和を噛みしめ感染防止対策を施しながら
5分間でも出掛けよう。
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
マメ
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(08/30)
(08/12)
(08/02)
(07/26)
(07/19)